インビザラインについて
- 「自分の歯並びが前から気になっている」
- 「人前で口を開けて笑うのが苦手」
- 「鏡を見るとあごがズレているように感じる」
- 「矯正治療のために矯正器具をつけるのは勇気がない」
上記のようなお悩みはありませんか?
枚方市の歯医者藤阪てらしま歯科では、透明なマウスピース型の矯正器具を使った矯正治療「インビザライン」を行っています。
インビザラインとは?
インビザラインは、従来のようなワイヤー(ブラケット)矯正ではなく、透明のマウスピース型の矯正器具を使う矯正治療です。
マウスピース矯正インビザラインのメリット
1矯正器具が目立ちにくい
矯正治療に利用するのは、薄い透明なマウスピース型の矯正器具なので、口を開けても、他の人に気づかれにくく、矯正器具を装着していることを気づかれにくいです。
2矯正器具を取り外しできる
透明なマウスピース型の矯正器具を利用するので、自由に取り外すことができます。そのために、従来の矯正治療では食事をすると、歯と矯正器具の隙間に食べ物が挟まったり、歯磨きをうまくできずにむし歯になってしまったりと、リスクがありましたが、インビザラインは、食事をする時や歯を磨くときには、取り外すことができるので、これまで通りの感覚で行うことができます。
3歯並びが綺麗に整った状態のシミュレーションができる
矯正治療は歯並びをきれいにするために行いますが、従来の矯正治療では、「歯並びがきれいになるのは分かるけど、どのようになるのか分からない」というようなご相談を受けることがありました。インビザラインは3D口腔内スキャナーのiTeroを使うことで、患者様の綺麗に整った歯の状態をシミュレーションで確認することが可能です。
3D口腔内スキャナー「iTero」とは?
マウスピース矯正治療「インビザライン」を行う際には、3D口腔内スキャナーの「iTero」を使い、患者様のお口の中をスキャン(型取り)して、データを取り込みます。
3D口腔内スキャナー「iTero」のメリット
1嘔吐反応が少ない
これまで歯科治療で使われてきたピンク色の印象材は、大きな粘着物質を口の中に入れたまま、固まるまでのある程度の時間を耐える必要があり、患者様も嘔吐反応を感じる方が多くいらっしゃいました。3D口腔内スキャナーのiTeroは、文字通りお口の中をスキャンするので嘔吐反応を感じにくいです。
2治療開始まで短期間
3D口腔内スキャナーのiTeroは、患者様のお口の中のデータをスキャンして、そのままデータを送ることができるので、従来のような型取りして郵送するという手間がかかりません。そのために、到着後すぐに矯正器具の作成に取り掛かることができます。
3患者様のお口の中を360度確認
3D口腔内スキャナー「iTero」では、患者様のお口の中をスキャンすることで、どの角度からもお口の中の状態を確認することができるので、どの部分に汚れが溜まりやすいか、歯並びの不具合があるのか、などを確認することができます。
インビザライン治療の流れ
- 無料矯正相談
-
口腔内スキャナー「iTero」を使って、患者様のお口の中の状態を確認いたします。
スキャナーで取り込んだデータで矯正後の歯並びのシミュレーションを見ることが可能です。
- 資料採得
-
精密な診査診断を行うために、下記の資料採得を行います。
- iTero口腔内スキャン
- お顔の正面写真
- お口の中の写真(口腔内写真)
- レントゲン写真
- 診断結果説明
-
上記の資料採得の結果を使い、診査診断を行います。
その結果を元に、患者様へ下記内容を踏まえ、詳しくお伝えさせていただきます。- 矯正治療計画
- 矯正治療のタイミング
- 矯正治療期間
- 矯正費用
- 矯正治療開始
-
透明なマウスピース型の矯正器具を用いたインビザライン治療を開始します。
マウスピースを装着するために必要な施術を行い、矯正治療用のマウスピースをお渡しします。
矯正治療開始後は、1ヶ月に1回程度(※矯正治療の進捗度合いにより異なります)ご来院いただき、処置を行います。
- 保定装置の装着
-
矯正治療の開始から計画通りに歯並びが整いましたら、矯正治療は終了です。
矯正治療終了後は、歯の後戻りを防ぐために保定装置を装着していただく、保定期間に移ります。
枚方市の歯医者、藤阪てらしま歯科では、無料矯正相談を行っております。ご自身の歯並びで相談やお悩みのある方、お子様の歯並びが気になっている方など、ご連絡ください。