院長ブログ
【院長ブログ】親知らずは抜くべき?抜いたほうがいい親知らず5選
2023年3月7日 院長ブログ
~ごあいさつ~皆さんこんにちは!藤阪てらしま歯科、院長の寺嶋悟です。3月になりましたが、まだまだ寒い日が続きそうです。お身体には十分お気をつけください。~親知らずは抜くべき?~皆さん、親知らずをご存知でしょうか?親知らず …
【院長ブログ】歯科医院の裏側、歯科事務長とは
2023年2月14日 院長ブログ
ごあいさつ 皆さんこんにちは!藤阪てらしま歯科、院長の寺嶋悟です。今日は2月14日バレンタインデー、チョコを食べた後の歯磨きは念入りにしましょう!最近は寒波で雪の降る日がちらほらあり、気温の変化も大きいので体調 …
【院長ブログ】「健口寿命」のための歯科健診
2022年10月12日 院長ブログ
~ごあいさつ~こんにちは!院長の寺嶋 悟です。10月も中旬となり、すっかり冷え込んできましたね。風邪と乾燥はお口にとっても大敵です!手洗い、うがい、加湿を心がけましょう! ~藤阪てらしま歯科の歯周病治療~&nb …
【院長ブログ】定期健診の重要性
2022年7月7日 院長ブログ
~ごあいさつ~こんにちは!院長の寺嶋 悟です。今年は梅雨明けが早く、さっそく猛暑日が続いてますね。熱中症対策をとりながらまだまだこれからの夏乗り越えていきましょう! ~歯の定期健診~みなさん、突然ですが最近ニュ …
【院長ブログ】毎日使う歯ブラシ、正しいお手入れできてますか?
2022年6月11日 院長ブログ
~ごあいさつ~皆さんこんにちは!藤阪てらしま歯科、院長の寺嶋悟です。雨天の日が増えてきて、近畿もまもなく梅雨入りしそうですね。天気が変わりやすく、気温の変化も大きいので体調管理気をつけてくださいね。 ~歯ブラシ …
【院長ブログ】感染症の予防について
2022年5月28日 院長ブログ
〜ごあいさつ〜皆さん、こんにちは。藤阪てらしま歯科、院長の寺嶋 悟です。梅雨入りも近づいてきて寒暖差が激しい時期ですが、ご体調はいかがでしょうか? 〜感染症予防の基本〜感染症といえば、今気になるのは新型コロナ感 …
【院長ブログ】マウスピースの種類とそれぞれの役割
2022年5月11日 院長ブログ
~ごあいさつ~皆さんこんにちは。藤阪てらしま歯科、院長の寺嶋 悟です。さて、今年の大型連休ゴールデンウィークも終わりますが…皆さんどのように過ごされましたでしょうか? ~歯ぎしりの自覚~「自分の歯ぎ …
【院長ブログ】朝食後よりも起きてすぐの歯磨きがいい!?
2022年4月16日 院長ブログ
~ごあいさつ~こんにちは!藤阪てらしま歯科院長の寺嶋悟です。ようやく暖かくなってきたかと思いきや、寒暖差が激しくまだまだ衣替えはできないですね…。こういった季節の変わり目は体調を崩しやすいので皆さん気をつけま …
【院長ブログ】4月18日は何の日?
2022年4月13日 院長ブログ
~ご挨拶~こんにちは!藤阪てらしま歯科院長の寺嶋悟です。4月になり、新年度がはじまりました!桜も満開時期を過ぎ散り始めてきましたね。皆さん各々桜の季節を楽しめましたでしょうか? ~良い歯の日~さて、4月18日が …
【院長ブログ】乾燥で味が感じなくなる!?唾液と味覚の関係
2022年3月17日 院長ブログ
~ご挨拶~こんにちは!藤阪てらしま歯科の院長、寺嶋悟です!3月半ばになり、スギ花粉の飛散もピークを迎えています。暖かくなってきて過ごしやすい気候ではありますが、花粉症に悩まされている方も多いのではないでしょうか?花粉症の …