ご予約・お問い合わせ 072-850-8020

著者:寺嶋 悟

訪問歯科とは

訪問歯科診療は、歩行が困難な方、寝たきりの方、介護を受けている方など、歯科医院への通院が難しい患者さまのためのサービスです。歯科医師や歯科衛生士がご自宅や施設に訪問し、歯科医院で行う治療と同等の診療を提供します。

  • 各種保険が適用可能(健康保険・医療保険・介護保険・障がい者手帳など)
  • 必要な機材や設備を持参し、安心して治療を受けていただけます。
  • 交通費・出張費は無料で対応いたします。

対象となる患者さま

以下のいずれかに該当する方が対象です。

  • 病気や障がいがあり通院が難しい方
  • 要介護認定を受けている方
  • 訪問可能な場所
  • 当院から半径16km以内の以下の場所に訪問いたします。ご自宅、介護施設、病院(歯科・口腔外科のない病院に限る)

注意事項

  • 半径16kmを超える場合は保険適用外(自費診療)となります。
  • デイサービスやデイケアなどの通所施設は対象外です。
  • 歯科や口腔外科がある病院に入院中の場合も対象外です。

診療にあたってご準備いただくもの

保険証

各種保険証や受給者証、障害者手帳などをご用意ください。

洗面所

治療時にうがいの水を使用するため、お借りします。

電源

機材を使用する場合にコンセントをお借りすることがあります。

訪問歯科で対応可能な治療内容

訪問歯科診療では、以下のような治療やケアを行います。

  • 虫歯治療
  • 歯周病の治療・予防ケア
  • 入れ歯の作製・調整・修理
  • インプラント治療後のトラブル対応
  • 口腔ケア(誤嚥性肺炎の予防など)
  • 摂食・嚥下リハビリテーション

また、「入れ歯の調整だけしてほしい」といったご要望にも丁寧に対応します。患者さまのお悩みやご希望に寄り添い、事前にしっかりと診査・診断を行った上で、必要な治療を提供します。

訪問歯科の特徴

01

豊富な診療経験を持つ
歯科医師が対応

当院の歯科医師は、多くの患者さまの訪問診療経験を持ち、虫歯や歯茎の腫れ、入れ歯の不具合など、幅広い症状に対応してきました。患者さまとご家族に寄り添い、丁寧に診療を進めてまいります。

02

患者さまのご希望を第一に

「痛みだけを取り除きたい」「気になる部分だけを治療してほしい」など、患者さま一人ひとりのご希望に応じた治療を提供します。個々の背景や生活環境を考慮しながら、最適な診療を心がけています。

03

関係者との連携

ケアマネージャー、主治医、看護師など、患者さまを支える他職種と連携しながら、より良い歯科医療を提供します。患者さまとご家族とも密に連絡を取り合い、信頼関係を築きながら診療を行います。

よくあるご質問

  • 口腔ケアとはどのような内容ですか?

    お口の中を専門的に清掃し、虫歯や歯周病の予防を行います。また、噛む・飲み込む機能のリハビリや、マッサージを行い、お口の健康をサポートします。

  • 施設内でも診療を受けられますか?

    はい、可能です。ただし、患者さまが寝泊まりされている場所に限ります。施設のスタッフと連携しながら治療を進めてまいります。

  • 入れ歯の調整だけでも対応してもらえますか?

    もちろん可能です。入れ歯の不具合や調整のご依頼にも対応しております。無料検診も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

訪問歯科診療に関する詳細やスケジュールの調整については、お気軽にお問い合わせください。患者さまとご家族が安心して治療を受けられるよう、柔軟に対応いたします。